進学くらぶ、君に決めた!(中学受験@2027)

2027年に中学受験予定の次女と、2028年に大学受験の長女(中高一貫生)の記録

【大学受験2028】入学式/塾のオリエンテーションでした

 

 

 

先日は長女の中学入学式でした。

無事に終えられてほっとしています。入学式の翌日から給食ありの6時間と、なかなかのハイペース。ゆっくり慣れて~とは言えないハードさですが、4月の間は無理をせず新生活に馴染んで欲しいなと思います。

 

正直、人数が少ないのもあり千葉の公立中高一貫校は情報がものっすごく少ないです。私も色々探してはいたのですが、「これ! これが知りたかった!」みたいな痒いところに手が届く情報に出会うことは稀。まぁ具体的なこと書くと身バレしちゃいますしね。

でも、細かいこと色々と知りたいな~という親御さんが多いのも分かる。大事な子供を通わせる学校ですもんね。

なので、今後は身バレしない程度に、うっすら~と長女校の様子を書いて行ければなと思います(でもこの情報はR4年度のものであり、年度が変わったら多少の変更は起こるであろうことご了承下さい)

 

【英数教科書】

・ニュートレジャーと体系数学を別途購入

・単語帳はユメタン

 

【校則関連】

バッグは自由、靴も自由。革靴(ローファー)でもスニーカーでもOK。色は黒か茶色って指定入ってたけど、在校生のスニーカーの色を見る感じあまりうるさくは言われなさそうな気がする。

靴下や中に着るセーターも基本的に自由。1ポイントはOK。黒かグレーか茶色か白かみたいな色の指定は入っていたが、まぁ基本その色範囲になるだろうと思うので問題はないですw

ただ、セーターなどを着る際も上着の着用は必須とのこと。まぁ当たり前ですかね。

女子は髪が肩に付く場合は結んでとのことです。

 

【授業数関連】

週に2回7時間の日がある。その代わりに私立と違って土曜日は休みなので、良いとしましょう。こうやって考えると、公立私立偏差値問わず、やっぱり進学を意識する学校はとにかく英数の時間を確保したいんだろうなぁ~って思います。

 

 

入学式は大学受験の話は一切なかったですね~。娘校らしい。

でも在校生の方のスピーチも、新入生のスピーチも素晴らしくて聞き入ってしまいました。さすがだなぁ。なので私も娘校の3本柱をしっかりと覚えてしまいましたw

勉強に励むこと/友達や仲間と協同すること/自主・自律

どれも大切なことですよね。大人だって完璧にこなせる人がどれだけいることか。

課題が多くて大変ってのはやたら強調されたので、実際にほんっと大変なんだろうな~とは思いますw

 

 

夕方からは駿台の新学期オリエンテーションでした。

予習/復習の仕方などを教わるのかな_と思っていたのですが、ガッツリ「大学受験に向けて」みたいな話だったらしく、入学式とのバランス取れてて良いのかなと思いましたw

 

解き直しノートを作ったり、試験前に勉強したりってのは中学受験の頃に叩き込まれているので良いとして、あとは如何に予習型に体を慣らすことができるか、なのかな~と思いました。

英語のテキストはともかく、数学のテキストとか中1にして普通に難しくて「ひえ~」となりました。もう質問されても一切対応できませんw