進学くらぶ、君に決めた!(中学受験@2027)

2027年に中学受験予定の次女と、2028年に大学受験の長女(中高一貫生)の記録

【中学受験 2027年】リトルくらぶが始まりました!

今まで長女にかかりきっきりで大絶賛放置プレイだった新小2の次女。

四谷大塚の全国統一小学生テストと、市進の伸びる力診断テストは毎回欠かさず受けているのですが、本当に、文字通りの放置プレイをかましてました(チャレンジ/漢字と読解問題集はやらせてたのですが、進捗管理はそこまでしてなかった)

が! 少し前に菓子折りとお礼を持って塾に挨拶に行った歳、「お姉ちゃんに続こう!」と猛烈な勧誘にあった&姉の塾通いが羨ましかった(らしい)&希望校合格した姉がかっこいい・憧れ、みたいな思いや出来事が重なり合い、最近はめっきり勉強やるモードに入った気がする。

元から真面目な子ではあるので、課題を出せばきっちりこなす子ではあるのですが、「ねーねの受験が終わったら始めようね」と約束していた四谷大塚のリトルくらぶが始まり、更にテンションが上った模様。

 

ってことで、届きました!

f:id:toubouhei:20220215181511j:plain

リトルくらぶ~~~~

私がフルで働いており低学年での通塾はしんどいため、自力で通塾できるようになるまではリトルで過ごしたい……。

ファミサポ使う&完全テレワークな夫に頼むという手も考えたのですが、長女の受験を振り返り、低学年のうちは読み書き計算の正確さとスピードを身に着ける/理社に対する興味を持たせる/勉強習慣を身に着けるくらいで良いのかなと思いました。

※ちなみに我が家はどちらかと言えば「ゆる受験」になると思います。長女の通っていた塾は進度ゆっくりめで中堅志望の子が多い塾ですし。なので御三家渋幕ガンガン狙っていきますサピα上等!みたいな子はもっと先取りバリバリやった方が良いのだろうなとは思います笑

 

リトルくらぶ、1年生の終わりで繰り上がりのない筆算に入っていらしく。

毎日行うさんすうホームワークにいきなり筆算が登場して戸惑う次女w まぁ繰り上がりはなかったので「縦に足したり引いたりするんだよ~」とは教えたのですが、いきなりだとびっくりしちゃうよね。本当は1年生から始めとくべきだったなーと反省しました。

ドラえもんドリルで2年生の漢字をやらせてはいたものの、こくごホームワークの例文が公立小の普通の1年生には難しい~。「空が白むのしらむって何!?」って感じだよね~分かる~と申し訳なく思いましたが、頑張ってついていっておくれ。

 

第一回の映像授業でさんすうは繰り上がりの筆算、こくごは作文。

内容的にもこれは親がそばについていないとダメなやつ~~~って一瞬で悟ったので、私の作業部屋用に次女ちゃん机を購入しました。これで週末も横で勉強見てあげられる的な……。これ小学生一人でやるのは無理だな~ってことで、映像は週末に見て、テキストを進める感じになりそうです。

 

 

作業部屋があまり広くないので学校用のやつ。

なぜか長女が羨ましがるという。

 

四谷系の教材は初めてだから色々と新鮮で楽しい。

全統小の申込みはまだ少し先かな?