進学くらぶ、君に決めた!(中学受験@2027)

2027年に中学受験予定の次女と、2028年に大学受験の長女(中高一貫生)の記録

【中学受験 2027年】リトルくらぶ×初映像授業

f:id:toubouhei:20220221112642p:plain

四谷大塚の通信教材・リトルくらぶ

リトルくらぶからまーた同じような箱が送られてきたので、「まさかダブって送られてきた!?」と焦ったら3月号の教材で、別の冷や汗が流れました。2月途中から開始した我が子はホームワークを2日分ずつやっているので大変そうです……。【毎日】って、結構大変なことだよね。

週末に初めての映像授業を受けてみました。
2月号の1回(算数)と2回(国語)。途中で演習を挟むので、思っていた以上に時間がかかるのと、何度も言ってますがこれは親がそばにいないと無理だなーと思いました。特に低学年。
これ、高学年とかは慣れたら一人でできるのだろうか。
今は一週間に1講座だから良いけど、来年は2講座~。それだけでもしんどい~と思ってしまう駄目な母です。やはり通塾は楽。

 

算数は繰り上がりの足し算(筆算)で、繰り下がりの方は3月でやるみたいです。国語は文章を丁寧な言い方に直したり、辞書を引いてみたりという感じ。どちらも教え方はとても上手ですよね、さすが。

特に算数は「難しい筆算ができるようになった!」という達成感が強かったらしく、次女が嬉しそうに筆算が~筆算が~と話してました。

授業中の演習の量もそこそこあるので、次女の集中力がギリッギリw

国語は「低学年にここまで書かせるか~」ってくらいに文章を書かせる感じでした。しかも割ときっちりした日本語を書くよう指導するんですよね。でもこれからの試験は記述力がキーになりそうですし、公立一貫校は作文力が必須なので、リトルの国語は(こなせるなら)継続したいなーと思いました。

 

今日配信の算数は、長さを測る回のようです。

今週末はそれを見て、添削問題を解いて、2月号はおしまい。添削問題も中開いたら「原稿用紙ドーーーーン」って感じで笑ってしまいました。これは算数特化理科好き男子とかには少ししんどいですかね。

掛け算は4月辺りからかな?

しばらくは次女をのんびり見守りつつ、勉強の習慣だけはつけていこうかなと思います。

 

 

今年の夏はスプラトゥーン3が出るので、その前までには日々の勉強習慣をつけておかないと絶対にぐだぐだになる……気がする……。