進学くらぶ、君に決めた!(中学受験@2027)

2027年に中学受験予定の次女と、2028年に大学受験の長女(中高一貫生)の記録

【中学受験2027】最近買った問題集とか

次女は基本的にリトルくらぶと、本人希望で続けているチャレンジ・チャレンジイングリッシュがあるので特に問題集等は追加していないのですが、通塾するまでに漢字と計算の基本の基本だけはしっかり身に付けたいな~と思うので、その手の本だけ買いました。

 

 

 

陰山先生のは前に買った音読本かなんかも地味に好きです(長女はほぼ使わなかったけど……。親が好きでよく読んでいた)

 

 

 

リトルくらぶはホームワークで出てくる単語が難しい気がする。

長女でも書けなさそうな単語がたま~~に出てくる。

次女は長女と違ってほんっとーーーーに読解問題が安定しているので、そこをさらに補強して欲しいために語彙力の本を購入。長女の時もなんだかんだで国語の安定は語彙力にあった気がするので……。

 

 

 

 

リトルくらぶもいよいよ掛け算に突入です。

この夏休みに掛け算をマスターしてほしかったのでドリルを購入。

 

夏休みは上記のものやリトルくらぶ、以前に買ってあったハイレベ問題集やZ会の低学年向け理社問題集等を午前中にこなしてさえくれれば、午後は思い切り遊んでもらって構わない~って感じです。暑いので外は無理かもしれないけども。

4年からの夏はきっとあっという間に過ぎ去ってしまうので。

 

前に申し込んだ早稲田主催の科学教室が当選していると良いな~。

最近は大学が小中学生向けに良い夏休み講座をいっぱい開いていくれてるので嬉しいですよね。長女はもう友達とディズニーやら買い物やらスポッチャやら夏期講習やら文化祭準備やらでとにかく忙しいのでw、今夏は次女ちゃんとデートしまくろう……。

【大学受験2028】最近買った問題集とか

定期考査が終わったばかりの長女。

最初の中間テストで理科以外平均に届かずという惨憺たる結果でヤバイと踏んだのか、今回は割と真面目に(と言いつつも中学受験時代よりはぬる~い感じでしたが)勉強してました。結果、国語と社会以外は平均超えてほっと一安心。とは言え平均点が高いのでそっから上に抜けていくのが本当に大変そうです。

本人曰く「一番上に抜け出せる可能性が高いのは数学」とのことですが……。親的にはもっともっと英語に励んでくれ~~~って感じです。言わんけど。

 

中学受験の時は得意だったはずの社会で上手く得点できないのがもどかしいらしく、珍しく「問題集が欲しい」と母に相談してきた。学校帰りに自分なりに吟味して本屋で一番難しそうなのを買ったらしいのだが、内容見ると「うーん」て感じだったので、WEBで調べて買ってみました。

英語はまぁ、駿台のテキストもあるし、時間に追われてやらないだろうなぁとは思ったのですが、評判が良さそうだったので買ってみたやつです。

 

 

 

 

 

WEBで評判が良かったやつ。

娘の社会の問題を見ていたのですが、半分はマーク式、半分はオール記述ででかい解答欄がばーんと並んでいるという、対策が大変そうなテストでした。なんか内容的にも高校受験てよりは、共通テストを意識した方が良いんじゃないのかなと思い、地理Bテキストを選んでみました。

 

 

 

難易度の高いやつを欲しがっていたので。本人曰く「問題集解きまくるのが一番効果あった気がする」とのことなので、これをやり終えたら特進とかハイクラスの問題集を追加で購入していこうかなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

同じくWEBで評判が良かったたくや式。

たくさんシリーズが出ていたのですが、長女が気に入るか分からないので数冊だけ。

 

 

 

 

グラマーとか長文とか特化したのではない、全般的な問題集が欲しいとのことだったので。定番のやつを。

 

 

 

 

使うかどうかは分からんけど、個人的に好きな英単語帳なので。

 

 

 

 

同じく使うかどうかは分からないけど、私自身がTOEICの勉強をしていた際に「良い問題集だな~と思ったので(アプリ版)

【中学受験2027】全国統一小学生テスト/リトルくらぶ月例

次女お気に入りの英単語帳

 

 

ほぼほぼ放置プレイだったためか、全統小・リトル月例と共に冷や汗もののやべー結果を叩き出したため、さすがに母が面倒を見始めた次女ちゃんです。

と言っても進捗管理がメインであり、あとは丸付けを少し厳しめにして解き直しをガッツリ&間違えノートを作ってもらう、くらいのことだけども。今までそれすら放置気味だったの反省しました。次女ちゃんごめん。

 

見てる感じ、【計算や処理スピード/正確さ】は、長女>>>>>>次女で、【読解力/国語力】については圧倒的に、次女>>>>>>>>>>>>>長女な気がしました。

 

とりあえず低学年のうちは漢字(そして語彙)と計算を鍛えていく方針にしようと思うので、あまり発展問題は入れずに基礎体力をつけていく感じにしようかなと計画してます。あとは今は元気に遊んで欲しい。4年過ぎたら(時間的に/スケジュール的に)近所の子と遊ぶ時間がなくなっちゃうので……。

 

全統小・リトル月例共に60ちょいで安定したので、このまま保ってくれれば良いな~と思います。御三家を目指すような家ではないので多くは望まぬ。次女にどうかなと思っている塾は全統小60くらいあれば入れるっぽいので、3年生になったら少し対策とかしちゃうかもしれないけども。